こんにちは! コニィです。
今回は、ドラゴンクエストタクトにおいて重要アイテムである「物質の珠」の使い方・入手方法・ドロップ確率について、解説していきます!
この記事はこんな人にオススメ!

「物質の珠」ってどうやったら入手できるの?

「物質の珠」の入手に必要な戦闘力は?

「物質の珠」のドロップ確率は?
「物質の珠」とは?

「物質の珠」は、物質系統のモンスターのランクアップに必要なアイテムです。
ランクアップするとステータスが上昇するだけでなく、モンスターのレベル上限も上がるため、高難易度のクエストをクリアするためにランクアップは欠かせません。

ドラクエタクトにおいて、ランクアップは欠かせない要素じゃ。
「物質の珠」の使い道は?


「物質の珠」は、キラーマシンやメタルドラゴンなどの物質系SランクモンスターをS3ランク以上にランクアップさせるために必要です。

S2→S3にランクアップするために必要な「物質の珠」は”7つ”、
S3→S4にランクアップするために必要な「物質の珠」は”5つ”です。

要は「物質の珠」はたくさん集めておくに越したことはないということじゃな。
「物質の珠」の入手方法は?


「物質の珠」は、日替わりのランクアップクエストで入手することができます。
物質系のランクアップクエストの開催曜日は、日曜・月曜・木曜です。

ランクアップクエストの超級は、ストーリークエスト10章9話「ゴールド杯 決勝戦」をクリア後にプレイできるようになります。
「ゴールド杯 決勝戦」の推奨戦闘力は”8750”、消費スタミナは”7”です。

ランクアップクエストの「物質系 超級」から、物質の珠を確率で入手可能です。
「物質系 超級」の推奨戦闘力は“8000”、消費スタミナは”12”です。

ストーリークエストの第10章「ゴールド杯!」をクリアできる戦闘力があれば、超級も問題なくクリアできるじゃろうて。
「物質の珠」のドロップ確率は?

「物質系 超級」の報酬として「物質の珠」がドロップする確率について、公式からの発表はありません。
目安として私の体感では、およそ3回に1回くらいの頻度でドロップしている印象です。

下級アイテムの「物質のオーブ」よりもドロップしづらい印象です……。
↓「物質のオーブ」についての記事はコチラ!↓
まとめ。「物質の珠」は物質系モンスターのさらなる強化に必須のアイテム!
今回は、「物質の珠」の使い道・入手方法・ドロップ確率についてお伝えしてきました。
「物質の珠」は、物質系SランクモンスターのS3ランク以上へのランクアップに必須のアイテムです。
物質系のランクアップクエストの開催曜日は、日曜・月曜・木曜の3日間、
「物質系 超級」の必要戦闘力は”8000”、消費スタミナは”12”です。

物質系ランクアップクエストの開催曜日は
日曜・月曜・木曜! 忘れんようにの。
物質系のSランクモンスターを強化したい場合には、忘れないように挑戦しましょう。
「物質の珠」は確率でのドロップのため、ランクアップに必要な数を集めるには多くのスタミナが必要です。
スタミナの回復を待っている時間は、スタミナを必要としない「バトルロード」をプレイするなど、別の方法でモンスターを強化していきましょう!
↓「バトルロード」についての解説記事はコチラ↓
現在、7/23から始まったドラクエⅠコラボイベントが開催中です。
すべての報酬をGETできるようにモンスターを強化していきましょう!

今回は以上です。ご閲覧ありがとうございました!