こんにちは。いまだにメタルドラゴンのSが作れないコニィです。
今回はドラクエウォークを配信日から遊んでいる私が、最近ドラクエウォークを始めたという方向けに最低限これだけはやっておきましょうという日課についてお伝えしていきます。
と言っても、本当にやっておきたいことって1つだけなんですけどね(笑)
初心者から上級者までやっておくべきたった1つの日課。
ドラクエウォークを遊ぶ上で、毎日必ずしておきたいこと。
それはズバリ、「とうばつ手形」の購入です。
……拍子抜けでしたでしょうか? もし期待外れならスミマセン……(泣)
でも、毎日のとうばつ手形の購入って実はとても大切なことなんです。
次の項では、それがなぜ大切なのかについてご説明していきます。
「とうばつ手形」の購入はキャラクターの強さに関わってくる重要な要素!
まず、「とうばつ手形」とは、定期的にフィールドに出現するメガモンスター(メガモン)の討伐に参加するための権利のようなものです。
とうばつ手形1枚につき、メガモン討伐に1回参加することができます。
とうばつ手形は毎日15時を基準として、1日1枚500Gで購入することができ、10枚までストックすることができます。
とうばつ手形の購入については初心者にはやや見つけづらい場所(「ゴールド商品交換所」)に配置されていることや特に毎日のお知らせや告知もないため、ゲームに慣れているプレイヤーでも買い忘れることがあるほどです。
以下でとうばつ手形の購入方法を説明させて頂きます。

フィールド画面の「じゅんび」から……

右下の「交換所」を選択。

1番下の「ゴールド商品」を選択すると……

画面では交換済みになっていますが、通常は1番上に「とうばつ手形」が表示されます。
とうばつ手形はメガモン討伐に欠かせないものです。
メガモンは倒すと確定でそのモンスターのこころをドロップします。
こころのランクはD~Sランクまで存在しますが、当然高いランクのこころほどドロップしにくく設定されています。
そのため、最終的に目指すべきSランクのこころが直接ドロップしない限りはグレードアップでSランクを目指していくことになるのですが……。

メガモンのグレードアップに必要なこころの数は、(C→Bランクを除き)通常のモンスターよりも1つ分多く設定されています。
確定とは言えとうばつ手形をストックしていなければ1日1体しか挑戦できないメガモンは、ただでさえこころを集めるのが大変です。
また、現状全てのメガモンが期間限定での出現なので、出現期間を逃してしまうとそのメガモンが復刻されるまで待たなければなりません。
さらに、メガモンはその入手条件の難しさから、通常モンスターの同ランクのこころよりも強力なステータス・特殊効果を持つ場合が多いです。
とうばつ手形を購入できない、もしくは購入し忘れるということは、メガモンのこころドロップのチャンスを逃しているということになり、ひいてはキャラクター強化の機会を逃していると言えるのです。
まとめ。「とうばつ手形」は毎日忘れずに購入しよう!
以上、「とうばつ手形」の購入し忘れが与える影響を書かせて頂きましたが、私自身いまだにたまに忘れます(笑)
それくらい見逃しやすい要素ですが、とうばつ手形の購入はドラクエウォークの基本でもあるのでプレイしていく上で忘れないように気を付けましょう!
今回は以上です。ご閲覧ありがとうございました!