こんにちは! コンビニコーヒーはセブン派のコニィです。
今回は、2020年7月7日に発売されたファミリーマートの新作スイーツ「食べる牧場スフレプリン」を実際に購入して食べてみたので、レビューしていきたいと思います。
この記事はこんな人にオススメ!
「食べる牧場スフレプリン」ってどんな商品?
実際に食べてみてどんな味?
「食べる牧場スフレプリン」のカロリーは?
「食べる牧場スフレプリン」ってどんな商品?

“うしくん”の焼印が押された真っ白スフレとミルクプリンに、
アクセントのミルクソースの組み合わせが特徴です。
外観レビュー! うしくんが可愛い!

商品にはうしくんシールが貼られているので、お店でもよく目立ちます。
価格は税込で288円。コンビニスイーツにしてはなかなか強気の価格です。

開封すると、うしくんの可愛い刻印が目に入ってきます。
スフレは真っ白で、見た目からフワフワそうなのが伝わってきますね。
参考までに、このうしくんは商品によって刻印の濃さが違うので、個人的なオススメはうしくんの顔がハッキリと分かる濃い刻印です(笑)
実食!とてもあっさりとした味わい。すごく食べやすい!

中身は、上からスフレ→生クリーム→プリンの順番。
また、写真からは見えませんが、プリンの底にバニラビーンズが入っています。
スフレは見た目通りとてもフワフワしていて、食感は蒸しパンのようです。
白いプリンは牛乳を50%使用しているとのことで、プリンというよりは杏仁豆腐みたいな味がしました。
全体的な味わいとしては、とてもあっさりしていて、あまりお腹が減っていなくてもぺろりと食べられそうな感じです。
女性も気になるカロリーは? 1日に必要な量に占める割合は?
商品表示によると「食べる牧場スフレプリン」のカロリーは、280kcal。
1日に必要なカロリーが成人男性で2000-2400kcal、成人女性で1400-2000kcal。
ですので、「食べる牧場スフレプリン」1個で1日に必要なカロリーを1/6〜1/8程度摂取することになります。
食べ過ぎには注意したいところですね。
まとめ。食後に口をスッキリさせたい時にオススメ!
今回はファミリーマートの新作「食べる牧場スフレプリン」をご紹介してきました。
全体的にあっさりスッキリとした味わいなので、食後のデザートにはちょうど良いかもしれませんね。
ですが、やはりスイーツということでカロリーはやや高めなので、食べ過ぎには気を付けてくださいね。
今回は以上です。ご閲覧ありがとうございました!