こんにちは! コニィです!
今回は、2020/7/21に発売されたピュレグミとポケモンのコラボ第2弾・”ピュレグミ でんげきトロピカ味2”を実食レビューしていきたいと思います!
前回のコラボ第1弾のグミもレビューさせて頂いておりますので、そちらも併せてどうぞ!
↓前回コラボのレビュー記事はコチラ↓
この記事はこんな人にオススメ!

今回のコラボグミは前回となにが違うの?

コラボ第2弾のグミはどんな味?美味しい?

カロリーは?たくさん食べても大丈夫?
「ピュレグミ でんげきトロピカ味2」とは?

パイン、マンゴー、バナナ果汁を使用したトロピカルなフレーバーに
ピカチュウのでんげきを感じるコーラをプラス!
ビジュアルレビュー!前回よりもピカチュウ度がUP!!

ピュレグミのコラボ第2弾は、第1弾よりもピカチュウ度が圧倒的にアップしています。
パッケージは全部で4種類。
今回、私はノーマルバージョンとサングラスバージョンを購入しました。
というか、仕事終わりだとこの2種類しか残っていませんでした……(泣)
ハイビスカスバージョンと麦わら帽子バージョンもありますので、コンビニやスーパーで探してみてくださいね⭐︎
文字に起こしてみて気づいたのですが、サングラス・ハイビスカス・麦わら帽子と、パッケージに夏の代名詞が並んでいるのも季節感があっていいですね!
実食レビュー!前回よりも食べやすさもUP!!

実際に食べてみました!
今回は、”トロピカルフルーツ&コーラ”グミということで、コーラ味がプラスされています。
コラボ第1弾はパイナップル味が前面に押し出されていましたが、第2弾はプラスコーラのおかけでパイナップルの酸っぱさが緩和され、より食べやすくなっています。
あくまでトロピカ味なので基本が酸っぱいのには変わりありませんが、トロピカ味という主軸はブレずに食べやすく改良されたのは素直に評価できるポイントだと思います。
また、前回の第1弾が普通のグミの中にピカチュウ形のグミが入っていたのに対して、第2弾グミはほとんどがピカチュウ形になっています。
ピカチュウ形のグミが増えたことによって、小さなお子様も食べるのがより楽しみになりました!
ピカチュウのおかげでおやつの時間が笑顔で溢れるかもしれませんね!
「ピュレグミ でんげきトロピカ味2」のTwitterでの口コミ評価は?
Twitterでの口コミ評価を抜粋させて頂きました。
ピュレグミ×ポケモンのコラボグミは早くも品薄になっているようです。
私も数店舗を探し回った上で購入できたので、購入を希望される方はお早めに!
また、今回のピカチュウは他のフレーバーにも出張しているようです(笑)
「ピュレグミ でんげきトロピカ味2」の気になるカロリーは?
商品の成分表示によると、「ピュレグミ でんげきトロピカ味2」1粒のカロリーは、12.3kcal。1袋20個とすると、246kcalです。
1日に必要なカロリーが成人男性で2000-2400kcal、成人女性で1400-2000kcal。
ですので、「ピュレグミ でんげきトロピカ味2」1袋で、1日に必要なカロリーの約1/9を摂取することになります。
ピュレグミにはチャックも付いているので、一度で1袋全てを食べ切る必要はありません。
1日に1袋程度であれば、必要カロリー的にも気にせずに食べられそうですね!
まとめ。前回よりもさらにパワーアップしたポケモンコラボグミ!
今回は、ピュレグミ×ポケモンのコラボグミ「ピュレグミ でんげきトロピカ味2」の実食レビュー・口コミ・カロリー情報をお伝えしてきました。
前回よりもさらに美味しく食べやすくなったコラボグミは、前回の第1弾を食べられた方はもちろん、今回初めて知ったという方にもオススメできる商品です!
特に、前回よりもピカチュウ形のグミが増えたことで、より子どもに喜んでもらえる内容にパワーアップした印象を受けました。
第1弾は早々に売り切れ、第2弾も場所によってはすでに入手困難になっているところもあるみたいなので、購入を希望される方はお急ぎを!
↓第1弾コラボグミのレビュー記事はコチラ!↓
今回は以上です。ご閲覧ありがとうございました!